ジョナサンのみかんパフェ!

おちょこ

あざーっす!おちょこだぞ!

ぼたん

おれ、ぼたん

おちょこ

今回はジョナサンの「みかんパフェ」について!

ぼたん

ちゃちゃっと本題よろしく。

目次

「みかんパフェ」とは?

それは先日、Xでとあるポストで発見した……。

なんだ、このインパクトは?!
こんなにもみかんの主張が強いパフェがあったなんて…!!

どうやらジョナサンでは10/23から「みかんフェア」が開催されてるそう。
期間中は早生みかんのスイーツがいくつか提供されてて、ポストの「季節のジェナパフェDX(みかん)」は一番大きいパフェなのだとか!

ちなみにフェア中のスイーツはこちら↓

おちょこ

好き!!
食べたい!!!

と言うことで、ジョナサンに行ってきました〜!!
実際の「季節のジョナパフェDX(みかん)」がこちら!

実際にお店で食べたパフェ!
ぼたん

でかっ!

おちょこ

実物のインパクトもすごい…!

パフェのざっくり構造

パフェのざっくりした構造はこちら!

いざ実食!

有田早生(わせ)みかん

ほどよい甘さが美味しい!

パフェに使われてる有田早生(わせ)みかんは甘味が優勢。
でも熟れているような甘さじゃない。
酸味も強くないけど、スッキリした後味が好印象!

パフェ全体

素材の味が活きてる!

パフェにはみかんが4個も使われているからか、シロップやソースはなし。
果物本来の味だけで、クリームやアイス、コーンフレークを彩っている感じ。
優しい味でまとまっていたよ!

おちょこ

みかん味の主張も程よくて良かった!

ぼたん

人によっては物足りないかもだけどな。

美味しかった!けど…?

美味しいパフェだったけど、一つ気になることがあった。

それはだんだん寒くなってくること!!
アイスとソフトクリームが乗ってるから当たり前なんだけど、それに加えてみかんは水分量が多い果物だし、みかん自体も冷えた状態で提供される。
だから嫌でもどんどん体が冷えてしまうのだ…!

おちょこ

ドリンクバー頼めば良かった…。

ぼたん

みんなは温かいお茶飲んでな。

以上!
『ジョナサンのみかんパフェ!』でした!

ぼたん

別の小さいパフェは食べないのか?

おちょこ

…気が向いたら、かな?

ぼたん

忘れて食べないやつだな…。

最後まで読んでくれてありがとうございました!
コメントや感想、質問はXマシュマロにてお気軽にどうぞ!
(下のコメント機能はメアド必須です)

良ければXのフォロー
よろしくお願いします!!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次